昔話ですんません。 続きを読む お帰り、FinderPop。
Detourがフリーに。。
なってしまいました。それはよかった☆、と思いきや、事情は結構複雑なようで。 続きを読む Detourがフリーに。。
バックアップ体質
自宅使いのPBG4、ご他聞多分に漏れずいろいろ周辺機器がつながっております。 続きを読む バックアップ体質
「ARENAでSecurity Update 2005-008以降、ステータス表示が消える問題」対策アートセット
ま、表題通りです。なんだか、QuickDraw関係のセキュリティ対策が引き金になってるそうですがマジメに追ってません(ぉ)。たまたまこの問題が起きないアートセット使っていたんで気づかなかったんですが、ARENA MLは祭り状態wに。愛されてますな。
こちらでメーリングリストに登録の上、
[ARENA:1488] からダウンロードページへどうぞ。
「経過はいいからファイルだけ」な方はこちらから。(というか、経過は知ってるけどMLのパスワード取り寄せとかメンドいな、という方向け。ARENAの知名度もたいがい低いだろうから、意味もなくこのファイルだけ落とす人もいないでしょうし。)
[2005-11-02追記]
なんと、10.4.3アップデートで直ってしまいました。この問題。。
WILLCOM新機種予定通り
でたでた。
ま、京ぽん2は(たぶん)もっさりして使いもしないカメラ付きつーことで華麗にスルー。漢は黙ってストレート端末、つーことで(ようやっと)フルブラウザでjavaも動くようになったこっちですな。
Performance Patchはええ
なんか進展ないかな、とNeoOfficeのサイトを覗いたところ、
NeoOffice/J Performance Patch Ready for Testingとのことで、さっそく当ててみました。 続きを読む Performance Patchはええ
エストニアでナイマン
というわけでエストニアのクラシック専門局Klassikaraadioにチューンインな日々が続いておるのですが、どうも奇妙なことに、ここでは一日に一回以上くらいの頻度で、マイケル・ナイマンがかかっております(あ、もちろんペルトもかかっているんですけどね)。今は「英国式庭園殺人事件」のサントラ、昨日あたりは「Gattaca」のサントラが。海外の「クラシック」の線引きがどうなっているのかわかりませんが、なんといってもナイマンは「実験音楽」の著者でありポスト・ミニマルの旗手(だった)すなわち「現代音楽」に区分されるべき人である以上、この選曲はまったくもってまっとうである、と思うのですが、それにしてもペルトとナイマン、この二人が私のアイドルだった時代があったわけで、よりによってエストニアでこの二人がフィーチャーされている(ペルトは当然にしても)というのはなんとも感慨深すぎであります。
DVD-Rつながった。。(「実録!漢のはまり道ver.3.2より)
[おおまかな経過]
●大量のVHSテープ捨てたい
●アナログ動画取り込めるのはキャプチャボードついてるWin機のみ
●Win機はコンボドライブなのでDVD焼けない(ま、PowerBookもそうなんですが)
●Plextor PX-712A(8倍書き込みDVD)、バルクで購入
●よーしパパDell Dimension 4600Cのドライブ換装しちゃうぞ〜 続きを読む DVD-Rつながった。。(「実録!漢のはまり道ver.3.2より)
おたんじょうびおめでとうございます
9/11はペルトの誕生日だったらしい。知らなかった。。(オフィシャルサイトで知った)御歳70ですかそうですか。 続きを読む おたんじょうびおめでとうございます
親知らず抜歯(3、4本目)
というわけで、今年の5月からえんえんとやっていた親知らず撤去の旅もようやく終わりかけ。ついに左側の二本を一気に抜きました。前回は抜いてから一週間くらいして痛みがマックスになり、痛み止めは飲み尽くすわ家で寝込むは、という勢いだったので覚悟していたのですが、今回は結構痛み少なめ。生え方が(多少は)素直だったそうで。で、その分だかなんだか知らないけど傷がなかなか塞がらず、こないだも抜いてから一週間くらい経つのに「うーん、汚れがたまってますなあ」と、抜糸しつつ傷口に詰め物を入れられました(っていうかむしろ詰め物が痛いよ。。) 続きを読む 親知らず抜歯(3、4本目)