Air Video Server HD for Linuxのちょっとしたメモ(実質systemdばなし)

ワタシの常用iPhone(iOS)アプリの中では、まあまあ、レアな部類に、「Air Video HD」というのがあります。

(余談ですが、今、「そこそこの頻度(週数回以上)で起動しているアプリ」をざっと数えたら40くらいありました。体感的に20も無い、と思ってましたが、意外と、いろいろやってますな。スマフォ依存ひどいwww)

名前からなんとなく想像できるとは思いますが、クライアントアプリ「Air Video HD」をiPhone/iPad/iPod Touch/AppleTVに入れ、サーバアプリ「Air Video Server HD」をMac/PC/Linuxで走らせると、マシンの内蔵HDD/SSDなり、DASなりNASなりに溜め込んだ動画を自在に再生できます(ちなみに、クライアントは有料、サーバは無料)。ウチは長年、自宅サーバを固定ipでやっているんで、どこからでも直に見られますが、そうでなくてもルータに穴空ければ、フツーのご家庭でも同様のことができます(たぶん)。

コイツの優れているところは、とにかく群を抜いた、全方位にスキの無い基本性能の高さ、です。 続きを読む Air Video Server HD for Linuxのちょっとしたメモ(実質systemdばなし)

リモート鯖にファイルを落として展開するときのメモ

普通にWebアプリ開発している人は、アプリやらライブラリやらプラグインをいったん手元にダウンロードしてから、ftpなりで鯖に上げているようですが、私はほとんどの場合sshでサーバを直接いじっているので、時々ファイルの取得で鬼ハマります(sourceforgeみたいにdirect linkも併記してくれていると嬉しいのですが)。

というわけで、シェルで繋いだ先でファイルを取得したい時のTIPSをいくつか。 続きを読む リモート鯖にファイルを落として展開するときのメモ

mb_func_overloadと.htaccess問題だった

wordpress 2.5x/2.6xとphp5.2.x(とx86_64?)の挙動不振」の続報。

みなさん、あれこれあれこれと対策を挙げてらしたのですが、残念なことにワタシの環境ではうまいこと解決しませんでした。

…が、ついに解決! 解決方法はこちら。 続きを読む mb_func_overloadと.htaccess問題だった

xenでdom0ネットワーク不通問題

qemuとね、ずっと仲良くしていたんですよ。いや、xenが流行ってるのは知ってましたよ。でも、qemu実戦投入しちゃったし、出たてのxenはホスト鯖のカーネルいじってゲストのカーネルいじってごそごそ、って(まあ、今でも本質的には、当然同じことをするわけですが)大変そうだし、まあいいやqemu路線でマシンが速くなれば解決するっしょ、とか思っていたんですよ。
でも、次第にゲストが重くなってきたこともあり、さすがにマシンごと仮想化するのは無駄だな、と思ってxenに手を出しました。(うう、正直言ってトレンドを読み違えたにょ〜)

で、本題なんですが。

「centos5のお仕着せセットでxen環境つくって、network-bridge使うようにすると、dom0のネットワークが死にませんか?」

つー話ですわ。 続きを読む xenでdom0ネットワーク不通問題

/usr/bin/phpが無いーヨ

# ひさしぶり更新でこんなネタかよ

vine。アップデートかける。
先日、「pearがらみのディストロアップデートには気をつけろよ」という先人の忠告を無視して痛い目にあったばかりなので、php関連のアップデートであることを確認するやいなや、Ethnaが動くかどうか確認。 続きを読む /usr/bin/phpが無いーヨ

まだこんなことやってるのか

ここ経由で、

こんな話に。

うひー、参った。ファイル名の処理が99.9%くらいの精度で機能して、リソースフォークとラベルが使えるんなら(そんなものはありません)もうwebdavでもsmbでもいいんですけどねえ。。

マターリと2.1待ちかあ。。

Qemu0.8.0でた

# 自分向けのメモですんません

自宅鯖のトラブルを解消中に発見(どうもこのタイミングが多いのはなんでなんだろう)。

Changelogを見るに、

New network emulation code supporting VLANs.

ここいらがキョーレツに気にはなっているのですが、自鯖dorokはvine3.2に上げたもののkernel 2.4xだしなあ。。2.6系列のCentOS入れてあるmilarepaマシンの方はホイホイと触るわけに行かないし、にんとも。

あと、kqemuが、ゲスト4台くらい上げると動かなくなる(Qemu自体はkqemuオフでちゃんと動く)のも調べておきたいトコロ。

[2006-01-28追記]
で、結局のっぴきならない状態になったので入れました。0.8.0。kqemu付きのコンパイルなんかは何の問題もなくクリアできたんですが、なんと起動オプションのネットワークの部分がごっそり変わっていたんですねー。とりあえず、

-n /etc/qemu-ifup-xxxx

などとしていた所を

-net nic,vlan=0 -net tap,vlan=0,ifname=tap0,script=/etc/qemu-ifup-xxxxx

などと書き換えることによって(qemu-ifupの方はそのまま)うまく動くようになりましたが、ちとスッキリせず。(モヤっと☆)

pearでいろいろ格闘中

Ethna-0.2.0dev入れよう→smartyって/usr/shareに入れるときパスで悩むのよねー→smartyのpear、あればいいのに→ある!→つーかethnaもPEAR大好きなんだからいっしょになっちゃえばいいの→ある!(っていうか、ethnaのmixiコミュあるのね……GREEしか見てなかったよorz)(注:現在はリンク先の方法では落とせないので、本家サイトにあるようにsourceforgeで落としてからpear install Ethna…とやるのがテッパンですな)→で、php4.4.x問題に戻って来る…… ということで、最初の問題を解決するために、4つのサーバのphpのバージョンを上げるハメに。 続きを読む pearでいろいろ格闘中