Keyboard Maestro 3.2に上げた

その昔Quickeysという強烈無比なキーボードマクロユーティリティがあり……ってまだあるのか!>QuicKeys しかもWindows版まで出てる! あ、でもなんかバージョンアップが滞り気味だな。。

気をとりなおして。 続きを読む Keyboard Maestro 3.2に上げた

で、結局iGTDを使っている件(あるいは漏れのGTDアプリ廚懺悔録2007)

ちょいと前までやれGTDTiddlyWikiだ、なんだ、と騒いでいたワタクシですが、ぢつはその後「やっぱりGTD道にちゃんと則ったナニを使わないとダメなのではないだろうか」という気分になり(自分を型にはめないと不安になるタイプ)、gtd-phpに乗り換えてました。

日本語ではgtd-phpの情報はあまりなかった(とりあげられてはいるんですけどね)ので、最初はなんじゃーと思っていたのですが、しつこく触っているうちに、このアプリが、「すべてをいったんプロジェクトに入れて、そこからactions/waiting on/references/someday maybeに振り分ける」という思想で作られていることを理解し、「なんて型にハマっているんだ!!(注:プラス評価)」とカンドーして、しばらく使っておりました。

ただ、使っていくうちに不満も出てきて、とりわけ致命的だったのは、「すべてはプロジェクトに属すべし」という、この縛りに対する自由度があまりにもなかったこと。 続きを読む で、結局iGTDを使っている件(あるいは漏れのGTDアプリ廚懺悔録2007)

macで.zipいきなり開けるテキストエディタって

無いの?(いきなり疑問形)

viでは、.zipをいきなり開くことができる。ディス瀞によってはログファイルを勝手に.zip圧縮するものがあるので、この機能は非常にありがたい。
いや、Google Adsenseのレポートをいちいち開くのが面倒だなあ、と思ったわけですよ。では我がマカー陣営のエディタはどうか。選手入(ry

mi
Jedit
CotEditor
HUNDOSHI-EDIT
Smultron
CocoaEditor(アレ?なくなった?)
TextWrangler

とりあえず、マシンに入っているエディタを全部試してみる。(こんなのも貼っておこう)
はい、全滅でした。

……いや待て! 我々にはMacVimがあるぢゃないか。

……

むう、zip伸長されたファイルを検知はするが先に進まない。つーかそもそも、もう少しちゃんと動いた記憶があるんだが……。
なんてこった。「世界最高のlook&feelをもつunix」であるはずのmac os xには、画像ビューワーみたいに、アーカイバ機能がついてるエディタすらないのか!

ちなみに、窓に造詣の深いI氏によると、「窓ではアーカイバ文化が幅を効かせているので、ダブルクリック→アーカイバが擬似的に見せているファイルをさらにクリック」みたいな操作がフツーなので、エディタに内蔵する、という発想はないのでは、とのこと。ま、viも中でunzip呼んでるだけだろうしねえ。しかし、ワタシはドラッグ&ドロップでなんとかしたいのである。イライラニラニラ。。(続かない)

ま、素直にターミナルからviすりゃいいんですけどね。。

Thunderbird2.0b2pre(20070125/mac)不調

ひさびさにベータおっかけでハマる。imap完全移行なので、わりと気軽にメーラを変えているのだが、今回のバージョンは煮ても焼いても。アカウントを数個チェキって、処理しようとしてコケる。特定の処理でどうこう、というより、起動して数十秒後に無限ループにはまって応答なし、という感じ。プロファイル作り直しとか、extensionのcache捨てとかでもダメ。20070120版くらいまで戻したらあっさり直ったので、アプリ側の問題と見てほぼ間違いないでしょう。私の環境だけかな。

[2007-01-29追記]
うーむ、b2系はバージョンダウンしてもダメだ。b1に戻す。
アレ、会社のは大丈夫だ。extensionはそんなに違わないはずなんだがなあ。。つーか、「2.0pre」というのが出ている。会社はこれにしてみるかな。

[2007-02-01追記]
いや、やはりadd-onsであった。extensions.cacheもろもろを捨てて、Add-onsのやばげなものをどんどんUninstallしたらあっさり復活。やはりなんでも「make compatible」してはイカンのだなあ。。でも、extensionで相当いじらないとまだまだダメダメなのよね。。>雷神鳥

iTerm0.9.4の2バイト混在行もんだい

iTerm_icon.pngマカーのターミナル使い御用達のiTermが0.9.xに上がってちょいと経つんですが、どうも0.9.4で結構なブレイクスルーがあったようで、Growl対応したりなかなか意欲的な感じです。で、それはいいんだけど、どうにも困ったことに、0.9.4あたりから「2バイト(が1バイトと)混在の行を編集すると、挙動がおかしくなる」という問題が。 続きを読む iTerm0.9.4の2バイト混在行もんだい

【注意】iPod shuffleは洗えません

洗えません本日の業務連絡。iPod shuffle(白プラバージョン)については、あちこちで洗濯・水没後の復活報告がなされていますが、まあ当たり前というかなんというか、基本的には洗ってよいものではありませんのでご注意を。(まあ、保証期間中であればアップルのサイトでふっかつのじゅもんをとなえると新品同様というか新品がゴニョゴニョ)

首にまとわりつかない

のが最大のポイントだったのだな、と。

mtuneえ、いや、mtuneですよmtune。コレコレ→。
ずーっと気になっていたんですけどね。結局、密閉式なのかオープンなのかカナルなのか、って話ではなくて、コードレスであることこそが重要なんじゃないかと。 続きを読む 首にまとわりつかない

Thunderbird 3.0aで日本語入力できねえ(たぶんマカー限定)

表題どおり。超チラシの裏。ふとしたきっかけでふたたび、いやみたびnightly追っかけと化しているのですが、どこかのバージョンからか、何度アップデートしても日本語入力ができなくなってしまいました。エディタでコピペすればなんとかなるんでしのいでいますが、さすがに不便になってきた。プロファイルの切り分けもなんもしてないからなんの参考にもならない情報ですが、自宅のも職場のも同じ症状なのでちと気になる次第。

[2006-05-23追記]
20060522付けのナイトリで直った!すばらかし!(ちなみに、アップデートした後の最初の起動が不穏なのも直った)あとは自社鯖のmaildir化だな。。仮想環境とか、いろいろ引きずってるし、今回を期にcentosへの乗り換えをもくろみ中だったりするんで、移行が大変なんスよね……。がんばろ。

NeoOffice1.2出た。

つい4週間前にベータが出たばかりだというのに、もう、というかついに、正式版が出ましたダウンロードはこちらからパッチもお忘れなく)。

主な改善点は、まあ、ベータの時に出ているんでアレですが、OOo2.0の書類が開けるようになった、つーところはトピック、かな。私のココロはBaseに行ってしまっているので、あんまり熱が入らないんですな。。すんません。

あそうだ、動作速度について。こないだほぼNeoOffice 1.2ベータをスッピンのiMac G5に入れたら、起動は瞬着!(絶対に10秒かかってなかった。3秒くらいかも。)でした。やはりフォントをオニのように入れてビジネスアプリを使ってはイカン、ということですね。。