iOSにおける着信音ループ道

時に西暦2008年、iPhone 3G日本初上陸の衝撃からはや幾星霜。もはや「iPhone以前」を思い起こすのも困難なくらい生活に馴染んでいる今日この頃ですが、導入当初のひそかな目論見として、「こ、これは着信音が作りホーダイではないか!」ということがありました。ガラケーの、箱庭的なアプリや、一応ネットに繋げなくもないんだぜ? 程度の環境に比べれば、ほぼほぼpcみたいなもんですから、ちまちまと謎の独自音声マクロ言語しばかなくても、好きな曲をうまいこと切り出すだけで、無限に着信音を量産できるワケです(もちろん個人レベルでの「私的な利用」の範囲内で、ですが)。

で、さっそく音声波形エディタのAudacityなど駆使して、自作着信音作りに着手しはじめたのですが、コレがなぜか上手くいかない。

音声ファイルから4小節程度を切り出し、Audacity上でループ再生させながら前後を切り詰め、素材によってはコンプかけたりしてから、aac(.m4a)ファイルに書き出し。Finder上で.m4rに拡張子を付け替えてから、iTunes経由で同期(iTunes12あたりから、「同期」、ではなく、「送り込み」方式になっており、若干ハマりポイントなのですが、そこは本筋ではないので割愛)。「時計」アプリのタイマーなどで、実際に鳴らしてみると……。

実際には「Your Voice(中塚武)」のイントロ部分をループさせて作っていたのですが、たぶんここで上げるといろいろアウトなので、チップチューン素材 | フリーBGM・音楽素材 MusMus から、http://musmus.main.jp/music/chip_01.mp3 の、0:28〜あたりを4小節ばかりお借りしております。。

……アレ?

なんかキレイにループしない。僅かですが、明らかに、ギクシャクしてしまっています。 続きを読む iOSにおける着信音ループ道

「農機具ひろばCM(2017)」 vs . 「サザエさんBGM(サブ・タイトル4)」

# ま、本来、タイトルに「労力士(ロレックスの中国語表記)©菊地成孔 案件」ってつけるだけでもう作業完了なんですけどね。

今日も今日とてTBSラジオ「伊集院光とらじおと」絶賛聴取中なんですが、ここ数ヶ月で妙に増えてきた「農機具ひろば」のCM(二代目)。 続きを読む 「農機具ひろばCM(2017)」 vs . 「サザエさんBGM(サブ・タイトル4)」

「シンジ君のアレ」ことS-DATとは何なのか

2015年のうち(一応「エヴァイヤー」こと第三使徒襲来の年ですからねえ)に書いておかないとねえ、と思いつつ、検索するとすでにさんざんコスられまくったネタだし、Wikipediaに事のあらましが全部載っているようなハナシなので書くのを躊躇していたんですが、この話を教えてくれた某氏に敬意を表して。 続きを読む 「シンジ君のアレ」ことS-DATとは何なのか

ナクソス・ミュージック・ライブラリー(jp)は今すぐ総「曲」数表記を改めるべき

最近、@naxosrecordsさんにTwitterでフォローされたりして、本国サイトもチラチラ見ていたので思わずエントリ。 続きを読む ナクソス・ミュージック・ライブラリー(jp)は今すぐ総「曲」数表記を改めるべき

nmlをシャッフルシャッフル! -2

さる11/18にナクソス・ミュージック・ライブラリーサイトがリニューアルしたわけですが、そのあまりのプラマイゼロっぷりに絶望していたところ、拙作の「nmlシャフラー」が動かなくなっている!(注:応急処置したので、2008年11月いっぱいは動きます)
で、検索まわりをチェキったところ、postメソッド+javascriptでがっちりガード。検索エンジンにディープクロールされるのがそんなにイヤですかそうですか。…というわけで、ヘッダ解析しつつ、cURL関数など援用しつつ、とりあえず対処完了。

nmlシャフラー2

まあ、いろいろ問題を抱えたコードのような気がするが、、、まあ、いいか!

[2008-12-04追記] cache-controlがヘッダに入っているのでおんなじ検索結果が二回ずっこ出ることに気づいたので、そこら辺をゴリゴリと。

[2008-12-14追記] セッション寿命の問題なのか、シャフラーが動かなくなってしまった。ヘッダをキャプチャしなおして、__EVENTVALIDATIONの値を最新のものにしてとりあえず解決。うにゅー。

[2009-02-22追記]まれにときどき動かなくなるものの、__EVENTVALIDATIONをいじらなくても復帰するように、いつの間にか、なった。まあ、めでたい。

[2009-02-23追記]nmlのライブラリアンが怒涛の勢いでトラックを突っこんでくるので、シャッフルする数値の母数の更新がだんだんメンドくさくなってきた。というわけで地味に改良。アクセスしたときに検索全件が表示されるので、その値をmb_egrep()で切り出して、テキストファイルに保存。次回のアクセス時はその数値ベースで乱数を発生するようにした。まあ、母数17万もあるんだから、そんなに頻繁に更新せんでも十分な気もするが、自動化マンセーということで。

[2021-07-29追記] ……で、↑これも動かなくなったので、もっとシンプルに、とりあえずやりたい事を実現するの優先、とにかく最短手、で書き直しました。

nmlシャフラー4

ランダムな「その日」のページまで行ったら、まああとは好きなだけめくってください、という雑な仕様www
naxosもapiで叩けるようになったりしないかなあ。。

nmlをシャッフルシャッフル!

まあ、出落ちなんですが。

ムシャクシャした……わけではないんですが、こんなものを作ってみました。

nmlシャフラー

なにもかも面倒になり、ナクソス・ミュージック・ライブラリーで選曲するのすらめんどくさくなった、そんなハート様ゲイラ(素で間違えたorz)のような貴方に贈る、「全ライブラリから勝手にピックアップ」をそこそこ支援するすごい300秒で作ったWebアプリ。

全件取得クエリを放ることになるんで、結果がちと遅いとか、まあ、いろいろありますが、意外と楽しいですよ。いやホント。

ま、曲数はどんどん増えるからメンテが面倒だけどな!

[2008-11-20追記]
ぬあーリニューアルしよった。そして全曲目へのアクセスがかなーり困難に。。。IISとかaspとか、さっぱりわからんのう。。とりあえず、11月中は旧サーバを見るようにして、なんとか対処せねば。

[2008-12-08追記]
nmlをシャッフルシャッフル! -2 に続く。

nmlユーザにとって異常にお買い得な本が出版された件

本書のスバラカシさについて、いろいろ書きなぐってみたんですが、どうにもまとまらないのでそっちの稿はボツにして、旬がすぎないうちにまずはご紹介。

このNAXOSを聴け!

このNAXOSを聴け!

発行:青弓社
ISBN978-4-7872-7235-5
松本 大輔 著
定価:1,800円+税

続きを読む nmlユーザにとって異常にお買い得な本が出版された件

AudiMaxでサウンド入力がイキになってしまうのはなんとかならんのか問題

# こんなこと書いている場合ぢゃない、というときに限ってどうでもいいネタを書いてしまう私

まだSkypeがブレイクする大分前、USBオーディオというとEdirolのなんたら、みたいなホビー/プロ志向の製品が主流を占めていた頃、アキバでAUDIMAXという製品を見つけ、その安さと素性のよさげな雰囲気につられついつい購入してしまったブツがあるのですが、これを自宅の再生環境用に久々に投入。気のせいかAUDIOJACK-USB(玄人志向)よりも音がいいような気がするのはいいのですが、この製品、なんと本体に内蔵マイクがついていて、これが音を拾うんですね。Macでは入力は別ソースにしているんだけど、なぜか拾って、で、Line OUTから出て行ってしまう。なにこの無駄ループ、と思ったのですがどうしてもこれを切ることができず、チベット仏教音楽とかそういう倍音がキッツいのをかけてはなんか宅録風に加工されて出て来るのを聴いていたのですが、さきほどふと思いついて、マイク端子に余っているヘッドフォンを挿したら問題解決。いいのかそんな原始的なことで。。

Naxos(nml)+Firefoxで検索サクサク

まあ知ってる人はもう知ってる、的なナニなんですが

NMLで曲を探す、そのアクションを踏み出すときに毎回イラっとくるのに耐えられず、自鯖に全部アルバム紹介のページ落としてきて、Hyper Estraierでも走らせて、でもってそこからurlクリックして聞ける、みたいなものを作ろう、と思ったんですね。だがしかし、アルバムごとのページを開くにはなんだかJavascriptの動作を読み解かなくてはいけなさそうで、ああめんどい、と思っていたわけです。 続きを読む Naxos(nml)+Firefoxで検索サクサク