del.icio.usでNML専用SBはぢめました

というわけで、私フェイバリッツなナクソス・ミュージック・ライブラリーはこちら

これであのダメダメインターフェースを触らずにいつでも再生できるとゆうものです。
ま、コレができるようになったのもURL機能がついたおかげで、NMLさんも日々精進されていらっしゃるのはよく分かるんですが。あーでもレスピーギの「ボッティチェルリの3枚の絵」は入ってないんでつね。。あ、あと、「再生履歴」機能とかもいいですな。(結局漏れの欲望は「iTunesみたくしてください」に落ち着くんだな)

[2006-09-15追記]
で、今まさにこのブックマークから飛んできて聞いてるわけですが、なんか混ざってるつーかバグってる気が……。次のトラックに行こうとして最初のトラックをいっしょに流しているような……うーん、よくわからん。ま、これはこれでいいか

[2006-09-15追記その2]
わーい、ついに大分前からブラームス:ピアノ四重奏曲第1番(HCD11597-98)が聴けるようになったYO! Hungaroton参加時に、つい「ミクロコスモス」とかに気をとられてちゃんとチェックしてなかったからなあ。。

[2006-09-20追記]
09-15で「混ざってる」とか書いたのは、Flip4Mac WMVの新版(のせいかどうかわかりませんが、とにかくver2.1をつかってます)のせいでした。……つーかまたお前か!

[2006-11-15追記]
うわ、入ってる。OTTORINO RESPIGHI Trittico botticelliano……って発音できねえ。デリシャスっておこう。

[2007-05-24追記]
Flip4Mac2.1.0.33でようやくナクソスとの相性問題は解決した風味。スバラしか。(曲目はまったく拾えませんが)ただ、ひこ爺さんによるとインテルMacだとなにやら問題が起きてる風味。いろいろありますな。

WS004SH査収

しましたよ。結局。Newton messagepad 120とPalmを2台ばかり、んでもってDatascope所有歴という前科持ちのワタシですが、今回は、いや、今回も濃く使い倒す予定は全くありません。とにかく自分のphpTiddlyWiki触るのと、自鯖にしかけたsquirrelmail見るくらいにしか使いませんから。つーかIEデフォうぜぇ。いや、そもそもWillcomが「推奨はOperaです」と明言しているのに「e」のアイコンがついてるブラウザ起動ボタンはどうなのかと。あと、メールもWebメールなのでメーラーいらない。 続きを読む WS004SH査収

phpTiddlyWikiでGTD道-その伍

# タイトルとズレてますがまあひとつよしなに

GTDの重要性がヒシヒシと身にしみる今日この頃、
macのデスクトップもGTDの考え方でイケるんではないか、と思ったわけですよ。ちょいと気を抜くと200項目以上の何かが乱雑にちらばりまくるデスクトップ。ここに「@Next Action」とか、「@Reference」とか、5つのフォルダを置いておくといいんじゃないかと。て、天才かも!>漏れ 続きを読む phpTiddlyWikiでGTD道-その伍

phpTiddlyWikiでGTD道-その肆

なんだかんだ言って丸二ヶ月、GTDライフが続いております。自分でもビクーリ。
PhpTiddlyWikiでぐぐるとかなり上位に来るようになってしまったし、そろそろ系統だった記述を心がけたいところですが、まあ所詮私の書くことなぞチラシの裏なのであきらめてください。 続きを読む phpTiddlyWikiでGTD道-その肆

phpTiddlyWikiでGTD道-その参

印刷するとなにかがヘンになる。「@Next Action」を出した後に「@Projects」を印刷しているつもりなのに、「@Next Action」もずるずるとついてくる。気を取り直して「@Waiting For」を印刷しようとすると、前の二つがまた印刷される。なんじゃこりゃ。
続きを読む phpTiddlyWikiでGTD道-その参

首にまとわりつかない

のが最大のポイントだったのだな、と。

mtuneえ、いや、mtuneですよmtune。コレコレ→。
ずーっと気になっていたんですけどね。結局、密閉式なのかオープンなのかカナルなのか、って話ではなくて、コードレスであることこそが重要なんじゃないかと。 続きを読む 首にまとわりつかない

phpTiddlyWikiでGTD道-その弐

# タイトル縮めました

で、これはGTDTiddlyWiki触り始めた頃からの悩みというかジレンマなんですが、

●ひとつのTiddlyに全部詰め込んでるけど、それでいいのか

というのがあります。私もそうだし、グルも数十〜百数十個くらいの項目をそれぞれ(@Next Actionとか)に持っているんですが、これをひとつひとつのTiddlerに分解したらとても項目は追えない。そもそも「具体的なアクション」というのがタイトルと記述エリアをもつたっぷりした項目になるとはとても思えず(「ボブに原稿の催促電話する」とか「足の爪を切る」とかね)、そうだとしたらそれこそ「@Projectが適切にブレイクダウンされていない状態」だと思うわけです。

それにもかかわらず、「これは○○に属するからそばに並べておきたいなあ」みたいなことはあるわけで、でもTiddlerは5つにとどめておきたいし、ハテどうしたものか、ということなんですよ。GTDTiddlyWikiの初期画面見ると、5つにこだわってないみたいですけどね。。

で、TiddlyWiki一族には「Tag」機能があるんですが、これはひとつのTiddlerに複数のタギングができる、という設計だから全然意味をなさないし、しょうがないんで、「* 新会社鯖-dovecot1.0がCentOSで動くかどうか。FC系のrpm突っ込む」みたいに、「タグ-」を項目の冒頭につけてみたりしているのですが、もうちょっとスマートな方法はないかなあ。。