新春ヲタクイズ

とある事情で鯖の中を掃除していると、諸事情により消せないファイルがゴロゴロしているのを発見。「-(ハイフン)」で始まっているので、rmしてもmvしても、とりあえずviしてもcatしてもtailしても、「rm -hoge.txt」みたいになってしまい、「オプションが正しくないコマンド」と解釈されてしまうので処理できないんですね。バックスラッシュでエスケープできるかと思ったらそれもダメ。ダブルクォーテーションでくくってもダメ。ぐぐったらかなり簡単に答えは見つかったんですが、なかなかエレガントな解決法ではあるので、知らない人はちょっと答えを考えてみてください。 続きを読む 新春ヲタクイズ

Qemu0.8.0でた

# 自分向けのメモですんません

自宅鯖のトラブルを解消中に発見(どうもこのタイミングが多いのはなんでなんだろう)。

Changelogを見るに、

New network emulation code supporting VLANs.

ここいらがキョーレツに気にはなっているのですが、自鯖dorokはvine3.2に上げたもののkernel 2.4xだしなあ。。2.6系列のCentOS入れてあるmilarepaマシンの方はホイホイと触るわけに行かないし、にんとも。

あと、kqemuが、ゲスト4台くらい上げると動かなくなる(Qemu自体はkqemuオフでちゃんと動く)のも調べておきたいトコロ。

[2006-01-28追記]
で、結局のっぴきならない状態になったので入れました。0.8.0。kqemu付きのコンパイルなんかは何の問題もなくクリアできたんですが、なんと起動オプションのネットワークの部分がごっそり変わっていたんですねー。とりあえず、

-n /etc/qemu-ifup-xxxx

などとしていた所を

-net nic,vlan=0 -net tap,vlan=0,ifname=tap0,script=/etc/qemu-ifup-xxxxx

などと書き換えることによって(qemu-ifupの方はそのまま)うまく動くようになりましたが、ちとスッキリせず。(モヤっと☆)

ロックされて「ユーザー知らず」になっちまったファイルの処遇 on Mac OS X

DreamWeaverとゆうソフトがエラいのは、なんといってもそのサイト管理機能にある、と言っても過言ではない(というか2005年現在、DreamWeaver 8未満でWebを作る意義はコレくらいしかない。DreamWeaverキラーの真打ちは「Web標準」だった、なんて言うと今時っぽいのかもしれませんが、マクロメディア後手に回り過ぎというのが偽らざる感想)わけですが、コイツでファイルのチェックイン/チェックアウトというのをやると、ローカルに置いたコンテンツに全部ロックをかけやがるわけです。で、なんかの拍子にそのコンテンツが不要になる、と。

……す、捨てられねえ。

そう、Mac OS Xではロックされたファイルはゴミ箱に捨てられないのです。一つのフォルダだけならまだしも、アレとコレをコマンド+クリックで複数選択しまくって、「あーもうコレ捨てるか→拒否られる→キー!((c)ゲイツちゃん)」などということを幾度も繰り返し、いつしか(10.4くらいから「11項目以上選択されているときはファイルインスペクタになる」という機能がついたのを知らずに)「ドリのファイル捨てる時はターミナル併用」という方向に行きつつあったのですが、先日これに輪をかけしんにょーをかけた出来事発生。 続きを読む ロックされて「ユーザー知らず」になっちまったファイルの処遇 on Mac OS X

pearでいろいろ格闘中

Ethna-0.2.0dev入れよう→smartyって/usr/shareに入れるときパスで悩むのよねー→smartyのpear、あればいいのに→ある!→つーかethnaもPEAR大好きなんだからいっしょになっちゃえばいいの→ある!(っていうか、ethnaのmixiコミュあるのね……GREEしか見てなかったよorz)(注:現在はリンク先の方法では落とせないので、本家サイトにあるようにsourceforgeで落としてからpear install Ethna…とやるのがテッパンですな)→で、php4.4.x問題に戻って来る…… ということで、最初の問題を解決するために、4つのサーバのphpのバージョンを上げるハメに。 続きを読む pearでいろいろ格闘中

ajaxcalendarの文字化け問題

テーマ「giraffe」を使っているワケですが、いろいろいじりすぎたのでここらでキャッチアップしておこう、などと思いver1.23に。ついでに、ajaxcalendarなどというモノがあったので入れてみました。

……すげー化ける。

まあ、洋モノだからしょーがないかなー、などと思い、一応プラグインのファイル群を眺めていると、どうもutf-8出力だから、ということみたい。正しくはutf-8出力されたものをフィルタするのがエレガントなのでしょうが、いきなりxajax.inc.phpの442行目あたりを

header("Content-type: text/xml; charset=EUC-JP");

などとしてもなんとかなります。

てな感じで遅まきながらAjaxデビウ。(コナミっ子としてはAjaxというとVRAM回転機能を活かした空母への急降下突撃面が印象的だったA-JAXを思い出すワケですが、そんなことはどうでもいいですね)

[2005-12-09追記]
# ここに書いとけばいいかな
giraffe_timeのデフォ出力が「曜日 日付, 年」となっておるのですが、この曜日が日本語で出力されていて、時々化ける。なんでかな、と思ったらどうもテンプレの文字コードに影響されている模様。index.phpなりarchive.phpをnkf通してやると解消。なんだかなあ。

スタンドアローンなコードレスヘッドフォンとは

431194_g1こないだたまたま目撃した「ipod shuffleを装着せよ(仮題)」にズギューンとハートを射抜かれてしまっていたのですが、なんとmacallyでちゃんと(失礼!)製品化の予定がちゃくちゃくと進んでいる模様。

Products- mTune – Cordless Stereo Headset for iPod Shuffle

Macally mTUNE cordless stereo headset is specially designed for iPodxA迸shuffle. Simply plug the iPodxA迸shuffle into the exclusively designed iPodxA迸shuffle slot and you can enjoy the music anywhere, anytime. No battery is required. mTUNE enhances your experience with your iPodxA迸shuffle in a whole new way.

テラ欲しス☆ 続きを読む スタンドアローンなコードレスヘッドフォンとは

NeoOffice 1.2alpha降臨

しまった。出遅れた。
というわけで、出ています
現在インスコ中。さーて、もろもろの問題点は直ってますかな。。

インスコ完了。最初のチェックポイントは、「NeoOffice/J」じゃなくなった、つーことですな。アプリケーションフォルダにも「NeoOffice.app」という新しいアイコンが出来てます。(Dockから起動したら1.1が起動してしまいましたヨ)

NeoOfficeでできないコトにて、NeoOfficeにいちゃもんツッコミを入れているのでご参考まで。

Firefox1.5b2にしちった

1.0xのベータ追っかけのしすぎでプロファイルをぶち壊して以来、「Firefoxはシゴトの生命線なんだから気軽に入れ替えない」という誓いを立てたのに、あっさり破戒。だって最近挙動が遅くて……。

というわけで、日本語版も出たので入れてしまいました。一応プロファイルは分けたけど、結局中身は前のまんま、作り直しせず。
以下、かるーーーくインプレッション。 続きを読む Firefox1.5b2にしちった