NeoOfficeでできないコト

パフォーマンスパッチが落ち着いたら1.2アルファ(OOo1.1.5ベース)、との噂ですが、ここではNeoOffice(ほとんどcalcがらみになると思いますが)で「出来ないこと」をちまちまと列記していきます。

  • calc。エクセルの、リストを利用した「入力規則」によるプルダウン入力ができない
  • calc。エクセルで指定した和文フォントが反映されず、すべてArialになる。その後、NeoOffice側でフォントを指定しても、その情報は維持されない(NeoOffice独自形式で保存すると維持される)
  • calc。csvファイルを読み込む際などに、判別できる文字コードの中に「JIS X0213(新JISあるいはShift_JIS X0213)」がない

今のところはこんなトコですかね。(これだけでも結構致命的ではあるなあ。。)

[2005-10-29追記]

  • calc。スクロールバーの空白部分クリック、およびスクロールアロークリックによる行移動が多すぎる(ダブルクリック相当?)ことがある # Performance Patch当ててるせいかなあ…

[2005-10-31追記]

  • calc。(移動させるべく)行なり列なりをx_曚鵑如▲疋薀奪亜�疋蹈奪廚鬚�韻襪函◆峭圈蔑鵝法廚悗猟&Dになってしまう。したがって、移動させたい場合は「該当位置に空行挿入→D&D→発生した空行削除」という三度手間になってしまう

[2005-12-08追記]

  • フォント問題。和文フォント情報を持っている(当たり前か).docファイルを開くと、一応フォント情報のプルダウンメニューには和文フォント名が出るのだが、どうも挙動が変。MS P明朝で書かれた文書を開くと、なにやら中文フォントとおぼしきなにかに変換されてしまう。NeoOffice側がフォント名を欧文で持っていることとの整合性が取れていないのでしょう。
  • 起動遅杉。1分とかそういうレベルではなく、平気で3分くらいかかる。ま、フォントを数百入れているシステムですから、ある意味想定外の環境なのかもしれませんが。。performance patchの二個目くらいまではそれでも早かった記憶があるんですが、途中から遅いまんまになり、1.2alphaでも、patch-4でも改善せず。最近NeoOfficeを使う仕事がまたひとつ減ったせいもあり、ちと使用頻度低下気味な感じです。

[2006-02-21追記]

  • calc。csvファイルの読み込み時、セル内の改行をうまく処理してくれない。エクセルの仕様ではダブルクォーテーションでセルのデータを囲っておけば、その中の改行をちゃんと処理してくれるのだが、NeoOfficeではダメ。
  • ちなみに、.xlsなブックファイルならちゃんとセル内改行を処理してくれる。
  • さらにちなむと、csvファイル読み込み時のダイアログ内のデータプレビューでは、日本語が正しく表示されない(今書いてて気づいたが、ソースがUTF-8なら大丈夫なのかもしれない)。

「NeoOfficeでできないコト」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です