無伴奏チェロ組曲かかりすぎ@MagnaTune.com

ネットラジオはradioioClassical、と決まっていたのだが、最近うっかりMagnaTuneからチャンネルを変えられなくて困っている。とにかく、ものすごい頻度でバッハの無伴奏チェロ組曲がかかるのである。チェンバロ→無伴奏→グレゴリアンチャント→無伴奏→リュート曲→無伴奏……と、「無伴奏」とそれ以外のネギマ方式(掟ポルシェ)。

いやしくともチェロ弾きのはしくれである以上、「聖典」とも言うべきこの曲がかかったら、いかなる場合でもプロイセンの方角を向いて直立不動が基本である。いわんやチャンネル変更などもってのほか、すていちゅーんいん、なのである。というわけで、MagnaTuneへの浮気はしばらく続くのであった。一日だけかと思ったら、ここ数日こんな感じなんだもんなー。なかなかニクい選曲だなあ。>DJの人
ちなみに「無伴奏」はロストロ版、カザルス版、シュタルケル版、あとたぶんヨーヨー版を持っているんだが、今かかっているのはどれとも違う感じだなあ。ふーん、carraiさんですか。バロック屋さんなのね。なるほど。近代クラシック音楽の基幹をなす「ヨーカンの様な音色」を踏襲しているものの、リズムなんかは結構遊びがあって悪くない感じ。「バロック調」ってこんな感じなんすかねえ。
……っていうか、せっかく引っ越しして荷物がやや空いているんで、ひさびさに楽器弾きたいなあ。指ぷよぷよだけど。

「無伴奏チェロ組曲かかりすぎ@MagnaTune.com」への2件のフィードバック

  1. こんにちは。ひこです。毎朝iTunesでクラシックをならしているとradioioCLASSICALとMostly Classicの選曲の違いも実感してきました。で、最近はradioioCLASSICALを選ぶ回数も増えましたがMagnaTuneはあまり聴いてないので明日からきいてみます。バッハの無伴奏チェロですか。割と好きな曲です。

  2. やーひこさま、いらっしゃいませ☆
    計算機バナシばっかりなのもどうかなあ、と思って音ネタふったら一発目からコメント。うれしいなあ。
    blogというシクミはなかなか興味深いけど、それよりも自分の日記書きがそこそこ続いていることの方がオドロキだったりして。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です